fc2ブログ

青空ウエディングを創り上げる記録

移動販売車が創るアウトドアウエディングプロジェクト。Outdoor weddingの自由さ・不自由さを面白ろおかしく記録します。

2012年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

結婚式の準備中、ケンカした?

一昔前、「彼が結婚式の準備に積極的じゃない!」という新婦の嘆きを
いろんなウエディング雑誌で読んだのだけど、

最近は”イケ婿”と言って、結婚式の準備をがんばる新郎が増えているらしい。


ゼクシィhttp://zexy.net/contents/ikemuko/


こう考えると新郎であるケンさんは相当のイケ婿だね(笑)


まぁ、「結婚式の準備を二人でがんばる」という甘~い感じは殆どなく、
新規事業の立ち上げに走り回る社長っていう感じだけど、それでも頼もしいですよ♪



ケンカなのか意見の衝突なのか、そういうことは日常茶飯事なので
今あえて考えても「ケンカしたかな・・?」というくらい覚えていない。







ケンカしたかなぁ。。。。







忘れっぽい性格もこういう部分では得かもね
忘れっぽいが故に怒られることもあるけどね(汗)




ウエルカムボード11

大きな流れはほぼお任せな新婦:陽子でした~♪
スポンサーサイト



| 2013年 青空ウエディング | 20:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

野外ウエディング と親族の心配

野外ウエディングを開催するに辺り
2つ大きな問題がある。

1つは、雨の心配。
1つは、親族の反対。

だれにも聞かれないが、
実は雨より問題な、両親や親族からのクレームが
野外ウエディング最大のポイントかもしれない。

20121105002



ウエディングプランナー、
クロフネの中村さんにも一番最初に言われていたが、
こんな私でも問題になりました。

ちなみ新郎・舟橋謙一は、
「結婚しない人」として、両親は元より
友達全員に思われていたような人なので、
ベースとしては、野外ウエディングを行う上で
「けんちゃんらしいよね」って思って頂ける
優しいレベルの人だってことです。

両親に結婚の話をした時も、
「まさか結婚するなんて!」と喜びつつも驚いていました。
ですから、うちの両親にとっては
舟橋 謙一が結婚するなんて、自分たちが楽しいなら何やってもイイから
儲けものって感じだったのかもしれません。

変換 ~ 050



今は気が長い方だが、
昔から短気な新郎・舟橋 謙一は、
「野外ウエディング絶対やるぞ!」って思いながらも、
この両親の問題で、挫折しそうでした。

ほとんど問題らしい問題ではないが、
調整が大変。

例えば、新郎・舟橋謙一の両親と、
新婦・森陽子の両親の意見が違ったら、皆さんどうしますか?
しかも陽子さんと話し合い二人の意見と、両親の意見がもっと違っていたら
どうしますか?(汗)



もし今後私たちのように野外ウエディング考えてる人がいたら、
相談しに来てね。

新郎・舟橋 謙一

| 青空ウエディングとは | 20:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

統一感を大事にして雰囲気作り

昨年のサワディーCarは、リニューアルすることがテーマにありました。


色・素材・質感などを統一することによってお店の雰囲気を作り、
より訴える力がある店作りをする・・・。


常にそういうことを考えていた一年だったから、イベントを見に行っても
統一感・雰囲気作りに眼が動く。


サワディーCarのリニューアルはデザインの仕事をしていた移動販売車さんに協力していただいたので、
一つ一つのアイテムに対して解説をしてくれた。



私が「この箸立ては使えますか?」と聞くと
「竹は今までサワディーCarのどこにも使ってないから、違和感が生まれるよね」
と一つ一つ解説してくれる。


解説してもらえば「なるほど」と思えるんだけど、
今まではなんとなく「自然素材だからオッケーだよね」という感じでモノを選んでしまっていたんだよね。
そういう意味では店主とスタッフの意識の統一も重要だなぁと。


こういう小さな積み重ね、小さなこだわりの集大成が
「いい雰囲気」を生み出すんだということを、痛感したのが2012年でした。



だから今回の野外ウエディングも同じで、
同じお金を使うなら、同じ形で異素材のAとBを選ぶなら、
全体の統一感や今回のテーマに添うものになるようにこだわりたい。


さてさて、どうなるかな~(´∀`*)


images (1)

新婦:陽子でした★

| 未分類 | 23:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

野外ウエディング と雨の心配

野外ウエディングを開催するに辺り
2つ大きな問題がある。

1つは、雨の心配。
1つは、親族の反対。

今でも皆さんとお話ししていると「雨の場合はどうするの?」
って聞かれる。

そんな訳で、今日は雨の場合について
少し書いてみます。

expo004



まず新郎・舟橋 謙一は、相当な晴れ男です。
これ一番頼りになる対策(笑)

私の「晴れ男伝説!」を披露したいところだが
それはまた次回にして、実は答えは簡単。



モリコロパークを選んだ理由は、3つ。
1、自然豊かな環境
2、移動販売車を設置させてくれる
3、現場に大きな屋根にあたるものが設営されている

そう、
この3つ目の雨対策になるものが、モリコロパークにはあるんだよね。

20121121001



例えば上の写真見て下さい。
大きな屋根あるでしょ?

親族などを集めた「神前式」は
この場所でやります。
大芝生広場の横にある、白い屋根の下です。

以前も移動販売車のお仕事の時、
大芝生広場でやる予定だったが、
全てのブースがこの中に入って、開催したこともありました。
※その日は台風並みに大雨でした(笑)

expo001
※写真の建物が地球市民交流センター。



もう1ヶ所は、地球市民交流センター。
基本全て野外でやりますが、
雨の時は、地球市民交流センターの中が広く開いています。

こんな都合の良い会場何て、
他にはないんだよね。

まるで私には、
「野外ウエディングやってくれぇ~~~」
って、言ってるように見えます♪



新郎・舟橋 謙一

| 青空ウエディングとは | 20:48 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

招待状作り

そろそろ招待状を作らなければ・・・と思い、
今デザインを考えているところです^^

これ、手彫りのはんこで捺してるんだけど
なかなか良い感じではないですか?自画自賛している私。


IMG_8580.jpg


はんこ作家の私としては、こういうところを手作りしない手はないな!と
気合が入っております。



自分たちの似顔絵はんこもウエディングバージョンで彫らなきゃね♪


今まで100組以上のカップルのはんこを彫ってきましたが、やっと自分のが彫れるー(´∀`*)




招待状のはんこも、これを機に沢山試しておこう♪
はんこ作家の本領発揮ですね。



またチョイチョイ、はんこ日記を描きますね~★




新婦:消しゴムはんこ作家もりよでした^^

| 未分類 | 17:38 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

気持ちのイイ、移動販売車打ち合わせ

ベッキーさんの妹が
アメリカのダンスバトルで優勝した!
次はフランスの世界大会に出るんだって!

カッコいい!!

実は
移動販売車の仲間もカッコいいんですよ。
B級グルメの祭典・B1グランプリ連覇の
富士宮やきそば初代免許皆伝の移動販売車や、

日本に4台しかないって言われる車検を
移動販売車にしちゃった、K’s PIT DINERとか、
もちろんウエディングEXPO中心人物として
参加して下さいます。

変換 ~ CIMG1997
変換 ~ 010


そんなカッコいいメンバーと一緒に
カッコいい野外ウエディング、やっちゃいます。

先日もメイキングビデオ紹介しましたが、
移動販売車との打ち合わせは大きく2度行っています。

ビデオを回した日は、
20121210で、毎年行っている移動販売車忘年会の日に打ち合わせしました。

変換 ~ 024



今日は一度目の打ち合わせについて、
少しお話しします。

まず集まりが最初だったので、
私と付き合いが多いメンバーだけで話し合いました。

どうやって進行して良いかわからないが、
ウエディングプランナーの中村さんと進めてみる。。。
重苦しい空気が随分長い間流れました(汗)



どうも様子がおかしい。。。
野外ウエディング当日は、(土)なのですが、
私としては移動販売車が稼げる大切な一日を、私個人の為に潰すには
それなりに価値があるものにしなければと
中村さんとお話しした内容がみんなには「ビジネス」に聞こえたらしい。

この後、
皆さんのお言葉に、舟橋は感動することになる!

皆さんの意見は一致していた。
「舟橋さんの為にみんな集まっている」
「ビジネスにする気は誰一人全くない」



「もうしわけない」気持ちと
「勿体ないぐらいありがたい」気持ちが混ざり合い
言葉に詰まった。

しかしこれで腹は決まった!

もうしわけないって気持ちは、またどこかで返すとして
ありがたい気持ちを優先するべきだと。
今回移動販売車メンバー全てが、こんなカッコいい気持ちで参加してくれます。

変換 ~ 026



この後、忘年会で酔っぱらったことは言うまでない。
新郎・舟橋 謙一

************************

ベッキーの妹
ジェシカさんは、キャップの女の子

| 2013年 青空ウエディング | 22:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ブライダルエステのお試し

ケンさんは結婚式&イベント全体のまとめを頑張ってくれているので
私はきれいな花嫁になるための努力を始めた今日このごろです。

スキー場に行ってから3kg減ったんだよ、これでも。
(あ、昨日ケーキ食べたけど・・・まあ今日明日で調整しよう)


そろそろ人生初のエステに行こうと思い、
仲良しのエステサロンANRiさんにお願いしました。

IMG_6263_convert_20130123233029.jpg
泥パックしているところ(笑)



このあとリンパのマッサージやらアレコレしてくださいました。
気持ちよかった~★


ANRiさんのいいところは、エステ中ずっとおしゃべりが止まらないこと!
めちゃ楽しいよ♪


スタッフさんも感じいい人ばかり。


エステ終わった日の夜、実家の母に
「あんた顔スッキリしたね」と言われたのでびっくり。
やはり大きく変わるんだね。。。


IMG_8830_convert_20130123233328.jpg
↑ANRiオーナー伊藤さんの似顔絵はんこ。
落書きしたものがあまりにも似ていたので思わず彫ってプレゼントしてしまったw

エステのお客様にも好評らしく、喜んでいる私です^^



新婦:舟橋陽子

| 未分類 | 10:42 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

パビリオン開場決定!

私は海外へ行くと
現地のモノ(食事)ばかり食べる。
日本食なんて、食べたくない。

海外旅行でアジアの真の姿を垣間見ることが出来る、
「Voyagin」(ボイジン)というサービスをご存じだろうか?
https://www.govoyagin.com/?lang=ja

Voyaginは、「旅行者に体験を提供したい」と思う現地の人と
旅行者をつなげるマッチングサイト。
中には「本場タイで、タイ料理を習うツアー」なんてのもあって
新婚旅行はコレにしようかね?

変換 ~ 013



野外ウエディングは、
屋台プラス協会へ「野外で結婚式に移動販売車来てくれませんか?」と
言われるお客様の言葉からはじまった。

何人も問い合わせがあった。
でも、だれもその後連絡が途絶えた。
電話でしたが、あんなに楽しい時間お話ししたのに。。。

いつの日か、舟橋は想いはじめる
「自分が結婚式をするときは!」
夢を現実にしましょう。

変換 ~ 017


ウエディングEXPO、各パビリオンの会場場所決定しました。
まだざっくりですが、紹介しておきます。

1、神前式
  大芝生広場横、白い屋根の下
  親族を集め、移動販売車とは思えないコース料理や
  鏡開きなどして振る舞いたい。

2、人前式
  大芝生広場
  お世話になった知り合いにいっぱい集まって頂き開催します。

3、ウエディング手作り市
  地球市民交流センター南東
  舟橋も見に行きたい、手作り作家さんたちのウエディングブース。
  大好きなイベント・クリエーターズマーケットさんに
  会場運営お願いしています。

4、婚活コン
  地球市民交流センター・食の広場
  舟橋も参加したい、街コンの婚活版!

5、結婚式二次会
  地球市民交流センター南東
  夕方から夜にかけさらに知人を集め宴をはじめます。

変換 ~ map



それでも、日本食が一番だと思っている
新郎・舟橋 謙一

| 青空ウエディングとは | 18:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ヘアメイクの初お打ち合わせ!

昨日はヘアメイクの千代さんと初めてのお打ち合わせでした★


千代さんとのご縁は、琉球王国さんからのご紹介がきっかけ。

(昨日のメイキングビデオで映っていた琉球王国さんです。
私達が結婚式の打ち合わせをしている隣テーブルに偶然千代さんがいて、
ご紹介いただいたんです^^)



あれこれ今までの写真を見せていただきながら、イメージを膨らませてくれて
ようやく”花嫁のワクワク感”を楽しみ始めました。



IMG_6308_convert_20130123233136.jpg


上の写真に載っている花嫁、みんな同一人物です。
でもメイクとお花でこんなにも違う雰囲気になるんですよ!びっくりじゃない?


私もこんな風に変身できるかしら~♪
ダイエットにエステに、がんばりますよ★





| 未分類 | 23:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

メイキングビデオ、出来てます♪

この1ヶ月の間
ブログは書けませんでしたが、
少しづつ、ホント少しづつ、前進しています(汗)

その中の一つ、
「メイキングビデオ」です。

変換 ~ 023



ブライダルチームの打ち合わせも、
移動販売車の打ち合わせも、
全部の打ち合わせに来て下さる、
小林さん。

以前、陽子さんが小林さんについては
紹介していますので、
見て下さいね↓

【メイキングビデオ】
http://yagaiwedding.blog.fc2.com/blog-entry-19.html

変換 ~ 022



そんな小林さん、既に3つのメイキングビデオ完成!
例えば、

モリコロ野外ウエディング メイキング 01


モリコロ野外ウエディング メイキング 02


モリコロ野外ウエディング メイキング 03




いいね、ワクワクするね♪
どきどき、ハラハラしながら、道なき道をゆく
新郎・舟橋 謙一

| 2013年 青空ウエディング | 17:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

野外ウエディングまで、あと3ヶ月

「カウントダウン」

私たちのウエディングまで
そして、
野外ウエディングイベント開催まで、
残り3ヶ月になりました。

焦る気持ち、
楽しみな気持ち、
皆さんからの有難い協力を日々頂きながら
少しづつ進んでいます。

変換 ~ 050



残り3ヶ月、精一杯頑張りますので、
皆さんが来たくなるイベントになるよう、
ブログも毎日書いていきます。

4月20日(土)開催まで、
見てあげて下さいね。

新郎・舟橋 謙一

| 青空ウエディングとは | 07:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

フェイスブックとブログ、繋がったかな・・・

いろいろと動き始めているものの、ブログの更新が止まっている野外ウエディング。


沢山の人に見ていただくために


ブログとフェイスブックが連動するよう設定してみた。



うまく繋がったかな??

| 未分類 | 23:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |