fc2ブログ

青空ウエディングを創り上げる記録

移動販売車が創るアウトドアウエディングプロジェクト。Outdoor weddingの自由さ・不自由さを面白ろおかしく記録します。

2015年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【青空ウェディング2015フォトコンテスト】開催決定

変換 ~ DSC_0707

【青空ウェディングフォトコンテスト】開催決定!

元ウェディングカメラマンのプロだった千夏先生をリーダーにむかえ
フォトコンテストを開催することにしました。
この企画は先週の説明会に出たアイデアなんだよね^^


【青空ウェディング2015フォトコンテスト】

■賞
・新郎新婦賞
・青空ウェディング賞

■賞品
今回ありませんが、実際の結婚式カメラマンを目指す方にとって、
本物の結婚式を撮る機会はほとんどありません。
当会ではその機会として役立ててほしいと思っています。
また賞と言う名誉と青空ウェディングに合った方には、今後お仕事上のスカウトも合わせて行います。
さらに来年のチラシやポスターにつかわさせていただきます。

■参加資格
プロ・アマ不問。

■審査方法
名古屋市地下鉄交通局ギャラリーにて展示を行い、
新郎新婦さま、青空ウェディング実行委員会、一般のお客様などに審査・ご意見いただく。
※あくまで予定です。

■応募方法
応募フォームに必要事項を明記し登録。
フォームはこちら→http://form1.fc2.com/form/?id=5923e282badff357

■応募料
無料

■応募締切
5/18(月)

photo by 流石さん
スポンサーサイト



| 2015年 アリス&結婚フェス | 02:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【作家紹介】ナチュラル工房にわとり屋

DSC_0922_convert_20150428152405.jpg


1、どんなお店?どんな作家さんですか?
ナチュラル工房にわとり屋
木の実やツル、貝がらや流木などの自然素材をつかったリース等のナチュラル雑貨です

ウェディング、お祝いなど用途ご予算に合わせてオーダー承ります
お気軽にご相談下さい

DSC_0923_convert_20150428152420.jpg


2、どんな作品ですか?
自然素材を組み合わせた今までにないナチュラルなウェディングピロー、ウェルカムボードなどの雑貨をご用意致しております
全ての商品「革タグ」にお二人のお名前、記念日、メッセージ等をお入れ致します

DSC_0924_convert_20150428152432.jpg


3、新郎新婦(または来場者)へ一言メッセージを!
おめでとうございます
お二人の大切な記念になる日に少しでも関わらせて頂いた事を嬉しく思います

お越し下さるお客様にも楽しんで頂ける1日になるように頑張ります
よろしくお願い致します


4、店舗情報
名古屋市千種区山門町1-13
覚王山アパート1階「sign」
http://niwatoriya.pecori.jp/


****************************

【2015青空ウエディングは5月17日】
【FBページ http://www.facebook.com/aozorawedding
【新ホームページ http://www.aozorawedding.com/

・作家さんの募集
http://form1.fc2.com/form/?id=911060

・ボランティアも募集
http://form1.fc2.com/form/?id=934386

| 未分類 | 15:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

少し早い、青空ウェディング

変換 ~ 050


先週末、鶴舞公園で青空ウェディングがありました。

調度いいので、5/17の新郎新婦さんにも現場に来てもらい

実践的な打ち合わせしました。

変換 ~ 035
変換 ~ 048


私たちと比べ短い人前式でしたが、

やっぱり青空ウェディングいいね。

熱すぎるほど天気も良かったが、それでも気持ちのいい

通りすがりの人もみんなが笑顔のウェディングでした。

変換 ~ 052


開催中もあれやこれやと、実践的な打ち合わせが出来

これ以上ない話し合いになりました。



もう一組の新郎新婦さまも到着。

やっぱりイチャついてます(笑)

変換 ~ 053



本物のウェディングを目の前にしてギアが入りました

青空ウェディング

舟橋 謙一

****************************

【2015青空ウエディングは5月17日】
【FBページ http://www.facebook.com/aozorawedding
【新ホームページ http://www.aozorawedding.com/

・作家さんの募集
http://form1.fc2.com/form/?id=911060

・ボランティアも募集
http://form1.fc2.com/form/?id=934386

| 2015年 アリス&結婚フェス | 21:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

サプライズ

変換 ~ 010


このウエルカムボード

「サプライズで渡したい!」と新婦の先輩が言い出した!

いい話なので毎週集まっている、青空ウェディング説明会にこっそり来てもらった。

変換 ~ 001


ちょっと新婦さんを困らせるような仕掛けをし、

サプライス成功!

変換 ~ 011


隣でイチャつく、もう一組の新郎新婦さま(笑)

変換 ~ 004


動揺と感動が入り混じっている、新婦さま。

変換 ~ 013


隣でイチャつく、2人♪

変換 ~ 006


毎週木曜日こんな感じで一応説明会もありながら、

楽しくやっています♪

説明会もあと二回。

変換 ~ 014



楽しくてみんなで写真撮るの忘れていました(汗)

青空ウェディング

舟橋 謙一

****************************

【2015青空ウエディングは5月17日】
【FBページ http://www.facebook.com/aozorawedding
【新ホームページ http://www.aozorawedding.com/

・作家さんの募集
http://form1.fc2.com/form/?id=911060

・ボランティアも募集
http://form1.fc2.com/form/?id=934386

| 2015年 アリス&結婚フェス | 21:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

3年前のきょう

変換 ~ 301922_557886204244234_442467701_n


3年前の今日、4月20日は

青空ウェディング初開催の日。

今年もみなさんのおかげで第三回青空ウェディングを開くことが出来ます。



今回の青空ウェディング、何が違うのか?

この機会にお知らせします。



1、鶴舞公園

会場がかわります!

今までモリコロパークで開催してきましたが、

アクセスなどいろいろな理由から、鶴舞公園で初開催します。



2、ファミリー向け

今まで青空ウェディングを行いそうな対象者向けな雰囲気でした。

今回は、お子様も含めたファミリーで一日楽しんでいただける内容を

前面に押し出して企画しています。

勿論今まで通り青空ウェディングらしさは、さらにパワーアップしていますのでお楽しみに♪



3、Wウェディング

本物の新郎新婦さん2組と、未来のウェディングプランナーさんによる模擬結婚式1組

3組同時開催します。

今までは1組でしたので、面白いことになりそう。

変換 ~ 377368_442736015810816_1273200189_n


お客様は増えそうですが、一般のお客さまも

新郎新婦さんと仲間のようにマナーある気持ちのいいイベントにしたいです。



この写真はそんなマナーを感じる1枚です。

私たちがバージンロードを歩く際、フラワーシャワーをしてくれたのですが、

芝生にちりばめられ、とってもいいです。



ただ、これ誰が片付けるの???



新郎だった私はあとからモリコロパークの方から聞いて涙が出ました。

誰と言うこともなく、1人がかがみ拾い

また一人がチリ取りをつかって掃除をし、

気が付けば一般のお客様まで、花びら形付けをしてくれていたそうです。



当日は今までにないお客様が来場されることが予想されます。

あの時のように、今回も新郎新婦のみならず、

一般のお客さまも率先してゴミを出さない気持ちの良い青空ウェディングを

目指したいね。



心も気持ちがいい

青空ウェディング

舟橋 謙一

****************************

【2015青空ウエディングは5月17日】
【FBページ http://www.facebook.com/aozorawedding
【新ホームページ http://www.aozorawedding.com/

・作家さんの募集
http://form1.fc2.com/form/?id=911060

・ボランティアも募集
http://form1.fc2.com/form/?id=934386

| 2015年 アリス&結婚フェス | 16:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【作家紹介】ガラス玉 hinatonbo

___convert_20150415162456.jpg


1、どんなお店?どんな作家さんですか?

軽トラ工房にて、ガラス細工のトンボ玉の展示販売、ワークショップをさせていただきます。

__+(1)_convert_20150415162511.jpg


2、どんな作品ですか?

小鳥のネックレスやガーランドのペンダントなど。
ワークショップ所要時間は30分~になります。

IMG_0753_convert_20150415162534.jpg


3、新郎新婦(または来場者)へ一言メッセージを!

おめでとうございます。当日を楽しみにしております。


****************************

【2015青空ウエディングは5月17日】
【FBページ http://www.facebook.com/aozorawedding
【新ホームページ http://www.aozorawedding.com/

・作家さんの募集
http://form1.fc2.com/form/?id=911060

・ボランティアも募集
http://form1.fc2.com/form/?id=934386

| 未分類 | 16:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もういくつ寝ると、

変換 ~ 001


昨日は青空ウェディング第三回目の説明会。

そしてあと1ヶ月すると、

青空ウェディングです!



全体の構成がなかなか決まらなかった為

チラシの作成が少し遅れていますが、

こちらももうすぐ完成です。



また新企画が昨晩やっと決まりました。

近日お知らせしますね。

いやぁ~、しかしもうすぐ本番です。



あと一ヶ月寝ると

青空ウェディング

舟橋 謙一

****************************

【2015青空ウエディングは5月17日】
【FBページ http://www.facebook.com/aozorawedding
【新ホームページ http://www.aozorawedding.com/

・作家さんの募集
http://form1.fc2.com/form/?id=911060

・ボランティアも募集
http://form1.fc2.com/form/?id=934386

| 2015年 アリス&結婚フェス | 22:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【作家紹介】華鈴 筆文字

華鈴1_convert_20150415161833


1、どんなお店?どんな作家さんですか?

筆文字作品を作ります。
【具体例】
・名前で作る『あなたの為の詩』
・あなたに捧げる筆文字の詩(主にイベント時に行います)
・筆文字のロゴ作成
・メニュー表書き
など

活動のモットーは、
・作品を手にとって下さったお客様の魅力をよりを出せる
・モチベーションをより上げて生活して頂くことが出来る
そのきっかけとなる作品を作ること。
全ては、お客様の為に一品一品に思いを込めて作らせて頂きます。


★2010年11月 書道研究 書泉本部 毛筆の部 師範取得

華鈴3_convert_20150415161845


2、どんな作品ですか?

・名前で作る『あなたの為の詩』 聞き取り ★20分~30分くらい
 新郎新婦様へ・御両親様へ・おじい様へ・おばあ様へ・お子様へ・・・など
 その方に関するいろいろを聞かせて下さい。それを基に詩を考えます。
 完成品は後日郵送致します。

・あなたに捧げる筆文字の詩 ★20分くらい
 お話をして、あなたがより輝ける詩を作り、あなたの為に目の前で書き下ろします!
 

など


3、新郎新婦(または来場者へ)一言メッセージを!

この度は誠におめでとうございます。
この佳き日に、この場所に居合わせた皆さまがよりHappyになれるブースを展開したいと思っております。
どうぞお気軽にお立ち寄り下さい♪

華鈴4_convert_20150415161859


4、店舗情報

オンラインショップ http://www.creema.jp/c/arika
Facebook専用ページ https://www.facebook.com/arika.monodukuri


****************************

【2015青空ウエディングは5月17日】
【FBページ http://www.facebook.com/aozorawedding
【新ホームページ http://www.aozorawedding.com/

・作家さんの募集
http://form1.fc2.com/form/?id=911060

・ボランティアも募集
http://form1.fc2.com/form/?id=934386

| 未分類 | 19:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【作家紹介】アトリエ ガレル

1、どんなお店?どんな作家さんですか?

アトリエ ガレルのいちのです。
よろしくお願いいたします。
愛知県で個人で創作活動をしております。
似顔絵を描いたり、デザインのお仕事をさせていただいたりしております。

似顔絵はパステルを使ってふんわりと仕上げます。
あたたかみのある笑顔をカタチにします。

aozora1_convert_20150415144311.jpg



2、作品について教えてください。

aozora2_convert_20150415144322.jpg


今回は似顔絵で参加させていただきます。

ウェディングイベントということで、
ウェルカムボードの紹介をさせていただきながら、
次の新郎新婦様へご提案ができればと思っております。
オーダーの似顔絵はウェルカムボードに限らず、
誕生日祝いなど、様々な用途でご相談いただけます。

aozora3_convert_20150415144332.jpg


また、その場で似顔絵の提供も行います。
ご来場いただいた方々に、
当日の記念の1枚を楽しんでいただければと思っております。

当日の似顔絵も、オーダーメイドの似顔絵も、
カップル限定ではなく、
お子さまからおじいちゃんおばあちゃんまで皆さま対象です^^
似顔絵の提供時間は、おひとりに約20分となっております。
複数人でお描きすることもできます。
その場合はお時間も人数分かかってしまいますので、
あらかじめご了承くださいませ。
当日の受付は随時行い、
混み合ってきた場合などは予約を承り、後ほど対応させていただくことも可能です。


3、新郎新婦(または来場者へ)一言メッセージを!

ご結婚おめでとうございます。
当日は、青空のもと、ステキな1日を過ごしていただけることをお祈りしております。
そのステキな光景を、片隅から少しでも拝見できることを楽しみにしております。

おふたりを祝福するゲストの皆さま、
また、たまたま公園を訪れたラッキーなゲストの皆さまにも、
お式と共に楽しんでいただけると幸いです。


4、店舗情報

Web http://gareru.main.jp/
Twitter @A_GARERU


***********************************************************

【2015青空ウエディングは5月17日】
【FBページ http://www.facebook.com/aozorawedding
【新ホームページ http://www.aozorawedding.com/

・作家さんの募集
http://form1.fc2.com/form/?id=911060

・ボランティアも募集
http://form1.fc2.com/form/?id=934386

| 未分類 | 19:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

二組の新郎新婦

変換 ~ 013


遂に、青空ウェディング・新郎新婦さんと、

別の青空ウェディング新郎さんとの顔合わせ実現しました。



今回の青空ウェディングの特徴の一つは、

同じ日に、

同じ公園で、

全く別の新郎新婦さんが、

本物の結婚式をしてもらうことです。



それぞれの方とは、別々で打ち合わせを重ねてきましたが、

必ず出てくるのが、「もう一組に方はどうされるんですか?」

など、ちょっと気になる雰囲気♪



これはどこかで会う機会を作りたいなっ、

そんな風に思っていましたが、

早くも2回目の説明会で実現しました。



今週も二日後、説明会あります

青空ウェディング

舟橋 謙一

****************************

【2015青空ウエディングは5月17日】
【FBページ http://www.facebook.com/aozorawedding
【新ホームページ http://www.aozorawedding.com/

・作家さんの募集
http://form1.fc2.com/form/?id=911060

・ボランティアも募集
http://form1.fc2.com/form/?id=934386

| 2015年 アリス&結婚フェス | 18:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

子どもの多い

変換 ~ 011


これ、青空ウェディング説明会の様子(笑)

子供会の打ち上げではありません。



青空ウェディングも第三回をむかえるにあたり、

家族でこんな小さいお子さんも連れてこれる

説明会が出来るまでになりました。

変換 ~ 013


今までの青空ウェディングは、

対象になる方向けの大人のイベントでした。



しかし今回から遠い将来の新郎新婦さんや、

小さなお子さんやファミリーにも楽しんでいただける

青空ウェディングを目指してイベント準備しています。



説明会の段階からこうなると嬉しいですね。

青空ウェディング

舟橋 謙一

****************************

【2015青空ウエディングは5月17日】
【FBページ http://www.facebook.com/aozorawedding
【新ホームページ http://www.aozorawedding.com/

・作家さんの募集
http://form1.fc2.com/form/?id=911060

・ボランティアも募集
http://form1.fc2.com/form/?id=934386

| 2015年 アリス&結婚フェス | 18:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

珈琲物語

変換 ~ 016


今日は移動販売車仲間の紹介で、

珈琲焙煎士のお店に行ってきたよ。

変換 ~ 015


珈琲がどんな青空ウェディングの商品になるのか?

出店ブースとして価値をもってもらえるのか?

お互いの想いを語り合ってきた、そんな感じです。

変換 ~ 017


青空ウェディングも新しい世界、

珈琲を物語にしてプレゼントするのも新しい考え方、

お互いわからないことが話し合いで、出店に向け一歩進めました。

変換 ~ 014


青空ウェディングでは、毎週木曜日

説明会を開催していますが、来られない方など

連絡を頂ければ説明をしに行きますからね。



電話やメールより、顔を合わせて

青空ウェディング

舟橋 謙一

****************************

【2015青空ウエディングは5月17日】
【FBページ http://www.facebook.com/aozorawedding
【新ホームページ http://www.aozorawedding.com/

・作家さんの募集
http://form1.fc2.com/form/?id=911060

・ボランティアも募集
http://form1.fc2.com/form/?id=934386

| 2015年 アリス&結婚フェス | 21:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

未来のウェディングプランナーさんと

変換 ~ 001


青空ウェディングは、

名古屋ウェディング&フラワー・ビューティ学院さんとも業務提携しています。



まだ現場での打ち合わせが出来ていなかったんです。

今満開のさくらが綺麗な鶴舞公園で、

綺麗な生徒さんと打ち合わせしてきたよ。

変換 ~ 写真 1 (58)


当日は、模擬結婚式に、

お子様向けのウェディング試着コーナーを出してくれます。

青空ウェディングには無くてはならないパートナー。



花見の関係で移動販売車がいっぱい並んでいる。

この中でも優秀な数軒が、青空ウェディングでも出てくるからね。



ウェディングと学び

青空ウェディング

舟橋 謙一

****************************

【2015青空ウエディングは5月17日】
【FBページ http://www.facebook.com/aozorawedding
【新ホームページ http://www.aozorawedding.com/

・作家さんの募集
http://form1.fc2.com/form/?id=911060

・ボランティアも募集
http://form1.fc2.com/form/?id=934386

| 2015年 アリス&結婚フェス | 18:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お金で買えない幸せ

変換 ~ 002


青空ウェディング、説明会はじまりました。

これから毎週木曜日、今池・ばかたれ家で開催します。

昨晩は初回で多くの方が集まってくれました。



参加してくれた、作家さん、ボランティアさん

ありがとうございます。

変換 ~ 003


後半は一組、新郎新婦と司会のお友達が来てくれ、

結婚式の打ち合わせ。

お話しで不安要素などほとんど解消したようなのでよかった。



なにより良かったのは、本当の新郎新婦さんと、

その結婚式を支える、作家さんとボランティアさんが

イベント当日前に会えたこと。



青空ウェディングは、こんな風に考えています。

例えば作家さん。

通常は生きていくためにも、儲けを1番考え出店するケースが多いと思います。



そんな方はそのイベントの趣旨ではなく、

集客人数や、他の出店者の売り上げなどを気にする傾向が強いですね。

青空ウェディングでは、当日一番幸せを分けてくれるのは、新郎新婦さん。



そのお二人を知らずに他人として出店しているのと、

事前に知り合い幸せを分けてもらいながら出店するのでは、

大きな差があると考えます。



これから毎週木曜日開催し、

運が良ければ新郎新婦さんと会えるかもしれません。

良かったら説明会だけでなく、遊びに来てね。



お金で買えない幸せ

青空ウェディング

舟橋 謙一

****************************

【2015青空ウエディングは5月17日】
【FBページ http://www.facebook.com/aozorawedding
【新ホームページ http://www.aozorawedding.com/

・作家さんの募集
http://form1.fc2.com/form/?id=911060

・ボランティアも募集
http://form1.fc2.com/form/?id=934386

| 2015年 アリス&結婚フェス | 18:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |