fc2ブログ

青空ウエディングを創り上げる記録

移動販売車が創るアウトドアウエディングプロジェクト。Outdoor weddingの自由さ・不自由さを面白ろおかしく記録します。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

自分たちが青空ウエディングを挙げるに至ったワケ

「私たちの結婚式に移動販売車って呼べますか?」
ある日電話がかかってきました。
新しい話が好きな私は、のりのりで相談にのりました。
しかしその後連絡がありません。
電話をしても折り返しはありませんでした。

忘れたころ、また同じような電話がありました。
嬉しくなって、のりのりの対応をする私。
しかし、しかし、その後同じように連絡は取れなくなります。

忘れたころパート2、
学習をした舟橋は少しだけ対応を変え
その後連絡を取れる体制を整えました。

006.jpg


仮説を立てます。
一体なぜ連絡が取れなくなるのか?
1、両親や親族の反対
2、天候 特に雨の心配

3回目連絡をくれたカップルも、
仮説の予測通りの返事が来て、
夢の移動販売車・野外ウエディングはお蔵入りしました。

この頃から私は心の中で思いはじめます。
もし私が結婚することがあれば、野外でやろう!

022.jpg


私の名刺には「移動販売車に人生をかける男」
と、書いてあります。
一生移動販売車に関わり生きていくことを宣言しているのです。

そんな私にとって、野外ウエディングを夢見た
カップルたちが雨を理由に断念したことは残念でなりません。
私たち移動販売車は時に雨が降ることも、
強風なことも、夏は暑く冬は寒く過酷なことも、
それでも青空の下が私たちの生きるステージなのです。

誰も出来ないなら、私がやります。


*********************

【主催】青空ウエディング実行委員会
【リンク】 NAGOYA屋台プラス協会  サワディーCar(サワディー家) 移動販売車セミナー


スポンサーサイト



| 青空ウエディングとは | 17:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://yagaiwedding.blog.fc2.com/tb.php/177-23983016

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT